- NO.9218957 2021/01/30 16:06
ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - 新型コロナウイルスワクチンが、日本でも今年の2月から順次接種される予定だ。
発症予防と重症化予防の効果は確かで、短期的な安全性も海外で数万人単位の臨床試験および千万人単位での実地での接種が済んでおりほぼ確認されている。
重篤な副作用はあるが頻度は十分に小さく、害より利益が上回るのは明確だと私は判断し、順番が来た時点ですみやかに接種を受けるつもりである。
しかしながら、他者への感染予防効果については、効果は示唆されるものの、現時点では確実とは言えない*1。
また、当然のことであるが1年以上を単位とした長期的な副作用の有無はまだわからない。
ワクチンを接種するのをためらい、保留する人がいるのは当然のことだ。
あるいは、どんなにまれであっても重篤な副作用が起きる可能性があるワクチンを接種したくない人もいるであろう。
どのような医療を受けるかを決める権利は本人にある*2。
もちろん、ワクチンについてもそうだ。
ワクチン接種が強制されたり、ワクチンを接種しないことを選択した人が責められたりすることがあってはならない。
同調圧力によって、事実上の強制となるのもよくない。
新型コロナウイルスに感染すると重症化しやすい高齢者や基礎疾患のある人と接する機会のある、医療従事者や施設職員についても、原則としてワクチン接種が強制されてはならない。
そもそも感染予防効果はまだ不明確であるし、よしんば将来、感染予防効果が明確になったとしても、強制ではなく推奨に留めるべきである。
自発的なワクチン接種率が低い場合、感染症に弱い人たちが安全に..【日時】2021年01月30日 13:04
【ソース】BLOGOS【関連掲示板】
- [匿名さん]
ワクチンの開発を進めた。同年年末には数社がワクチンの開発に成功し、12月8日にはイギリスでファイザー社のワクチンの接種が開始された。 2020年時点で接種が行われているワクチンは大きく#生ワクチンと#不活化ワクチンに分かれる。一方、COVID-19ワクチンは、RNAワクチン、DNAワクチン 41キロバイト (6,360 語) - 2021年1月25日 (月) 08:42 |
>>0
しないから
>>0
てか、ワクチン接種も始まっていないのに何言っての?
変異種には無効
>>1
既に、世界中で蔓延して、日本国内にも蔓延してるからなぁ
クズ自民党が勝手に外国人を大量入国させるから ワクチンを射っても意味が無いんだよなぁ
都心部やクズ自民党だけ接種させた方が良い
後遺症も有るのに、全く意味が無いワクチンを接種する方がバカまるだしだ
おれは絶対にワクチン接種はしないよ
しかもマイナス70℃で保存しないと駄目なのに、日本のゴミ公僕を信用出来る方がバカまるだしだよなぁ
後から必ず、人為的ミスで問題になるから
100%人為的ミスで問題になるからな
>>39
都市部抑えれば地方にも広がらないのは確か
>>15
正解。
>>15
同意
>>15
なんか君は情弱っぽいね
>>44
地方は閉鎖的だからな
>>15
賛同
>>15
正解。
>>15
大正解
>>15
正解。
>>15
大正解。
まじな話だが、オレ、アレルギーあるから、ワクチン摂取しない
>>9
俺もだよ!
亀頭の裏に白いツブツブあるから、恐くて打てないよ。
>>9
お前にアレルギーを感じるわ気持ち悪い
>>9
あっ?
>>13
治るぞ
>>13
イラマさせたら治るど
年寄りに打ちなよ
>>21
コロナで*うが、ワクチンで*うが一緒だろ
ワクチン効いたらより長生きできるし
中国もワクチンがあるみたい 接種したら難病とか?新種の訳の分からない病気?
>>23
次にばらまくウイルスにも効くようにできてる
インフルエンザワクチンなんて射った事が無いがインフルエンザに罹患した事無い
>>26
だから?
批判なんてしないけど打つと言う奴を批判する奴の方が口汚い
>>27
あ?
自分はリスク*て打ちたくないわ
人工密集地で勝手にやってからね
>>33
口から流し込むか
>>35
貴重なワクチンだろ
お先にどーぞ
>>33
パ*打っとけ
ドイツはアストラゼネカのワクチンが高齢者は危険だからと65歳以下に限定したのに、
東京五輪を強行する為にワクチン接種を急がせる日本はこのニュースを新聞では
一切報じていない。政府はマスコミに圧力をかけこの事実を隠蔽するのであろう。
>>38
ほうじてるけど?あんたがニュース見てないだけじゃね?
アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、ドイツ当局は65歳以上の人への接種を推奨しないとする見解をまとめました。十分な治験データがそろっていないとしています。
現地メディアによりますと、ドイツのワクチン委員会はアストラゼネカのワクチンに関して、18歳から64歳の人への接種には賛成するが、65歳以上の人には十分な治験データがそろっていないとして、推奨しないとする見解をまとめたということです。アストラゼネカは、日本政府ともワクチン供給で合意していて、また、イギリスなどですでに接種が始まっています。
イギリスのジョンソン首相は、ドイツ当局の見解に対し、「実際にワクチンを打った人には効果が出ている。どの年齢層の人にもこのワクチンが効くことの証拠だ」などと反論しています。
「そういう報道があったということは、我々も注視させていただきたい。(アストラゼネカ社のワクチンについて)まだ我が国に薬事承認の申請きておりませんので、なんともいえませんが、出てくればしっかり我々としてもそこで審査をし、有効性を安全性を確認させていただきたい」(田村憲久 厚労相)
一方、田村厚労大臣はこのように話し、ドイツ当局の見解をどう受け止めるか、これから検討していきたいとしました。
接種したい奴らだけで集団免疫をつくれるからな
>>40
集団免疫の意味理解してないな
ワクチンを打った人は新型コロナに感染しても重傷化しない。新型コロナを保菌した事に気付かず動き回るからこれまで以上に撒き散らすから新型コロナに触れる機会はこれまでと比較にならないほど多くなる。ただ副作用が怖いだけ打たない人は頑張って生き延びてね(^-^)
>>50
コロナは無症状の人はバラまかない
インフルはワクチン打って軽症のヤツがバラまくけどな
>>58
*なの?インフルエンザはワクチン打っても発症するから動けねぇよ
ワクチンで*でる人沢山いるんだから打つ分けねーよ!
>>55
分けてくれよ
ワクチン射たないと入店禁止が増える
>>59
ワクチン接種した人としない人の見分けはどうするの?w
自己申告じゃ意味ないぞw
>>65
証明書配るだろ
>>65
米マイクロソフトやオラクル、顧客情報管理のセールスフォース・ドットコムなどでつくる有志連合は14日、新型コロナウイルスのワクチン接種を受けたことをスマートフォンのアプリ上で証明できる世界共通の国際電子証明書「ワクチンパスポート」を開発すると発表した。各国でワクチンの普及が進むのに合わせて早期から国境間の移動や経済活動の再開を促す狙いがある。
新型コロナで*か、それともワクチンを接種して*か、これぐらいも判断できない奴はこれからの世界に必要ない。
>>68
オレは寿命で*けどな(笑)
ワクチン恐怖症の人って見苦しいね
>>72
感染状況 重症率 死亡率
いまのトコ
コロナのリスク低いんだもん
かからない人は何らかの免疫があるんだろ 必要ない
>>74
バカ垂れ 感染してから回復するのを免疫が出来るというんだろボンクラ!
人口の7割が抗体もって初めて収束
集団免疫ね
>>85
だから何?
日本は2月の予定は無くなって早くとも4月に変更になったんだよね?
一方全く手に入らる状況のない韓国が2月から接種可能になったとかニュース流れてるけど日本が譲ったんでしょう?
それとも奪い取られたのかな?
>>87
製造メーカーが違うから
ただなんか?金かかるならムリやな
>>90
まだこんな無知のバカ居るんだな
びっくりするわ
>>90
まだこんな無知のバカ居るんだな
びっくりするわ
コメントする