【ニュース】住民税非課税世帯に、新たな「3万円支給」が決定!



【家電コンサルのお得な話・119】 政府は3月22日、「物価・賃金・生活総合対策本部」を開き、「物価高克服に向けた追加策等」を決定した。この追加策には、経産省をはじめ厚労省など複数省庁から策が示され、その中で内閣府が打ち出した「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金の増額・強化」により、1世帯当たり3万円の新たな低所得世帯支援が行われることとなった。

画像付きの記事はこちら




●低所得世帯以外に「プレミアム商品券」や「マイナポイント」などの可能性も



 「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金の増額・強化」に充てられた予算は1兆2000億円。そのうち(1)物価高騰の負担感が大きい低所得世帯への負担の軽減を図る「低所得世帯支援枠」の事業に5000億円、(2)エネルギー・食料品価格等の物価高騰影響を受けた生活者や事業者に対し、支援を行う「推奨事業メニュー」の事業に7000億円が割り当てられている(図参照)。

 (1)の「低所得世帯支援枠」の5000億円は、住民税非課税世帯1世帯当たり3万円を基礎として算定されている。

 そのため、事業の実施主体である市町村が、

・対象世帯を広げ、1世帯当たりの給付額を低くする

市区町村独自の予算を付け、増額する

 ――など、独自の判断をしなければ「住民税非課税世帯1世帯当たり3万円」が給付されることになる。

 (2)の「推奨事業メニュー」の実施主体は都道府県市町村である。予算の7000億円はその人口、物価上昇率、財政力等を基礎として算定を行い、各地方自治体に振り分けられる。

 また、推奨事業メニューの具体策として「プレミアム商品券」や「地域で活用できるマイナポイント等」が挙げられているが、地方公共団体は、国が示した推奨事業メニューよりもさらに効果があると考えられるものについては、実施計画に記載して申請することが可能となっている。

 事業の開始については、低所得世帯支援枠の「住民税非課税世帯1世帯当たり3万円」の給付は、「出産・子育て応援交付金」や「就学前児童への臨時給付金」等と同様、プッシュ型で市町村から対象者に通知が送られてくる可能性が高いと考えられる。

 ただし、市町村ごとの事業のため実施時期や給付金額、対象者などは、対象の市町村に確認する必要がある。

 すでに政府が決定した支援策であり、各市町村ともに事業開始は間近だと考えられるが、推奨事業とともに市町村からの情報を意識しておくといいだろう。(堀田経営コンサルタント事務所・堀田泰希)

■Profile

堀田泰希

1962年生まれ。大手家電量販企業に幹部職として勤務。2007年11月、堀田経営コンサルティング事務所を個人創業。大手家電メーカー、専門メーカー、家電量販企業で実施している社内研修はその実戦的内容から評価が高い。
電力・ガス・食品等価格高騰重点支援地方交付金の増額・強化(出典・内閣府)


(出典 news.nicovideo.jp)

ゲスト

ゲスト

ニコニューを根城にしてる自民党信者はこういったばら撒きをありがたがってる社会のお荷物の老害だってはっきりわかるんだよね

hoge

hoge

住民税は計算がややこしいから単純所得で判定してくれ。貧乏人の中には行政文書を理解できない奴が多くて窓口が大変なんだよ。

たまねぎ

たまねぎ

税金払ってない奴ほど得するっておかしいだろ

僧兵

僧兵

資産の有無も基準に入れて欲しいな。1億持っていても働いていない人とかも住民税非課税だからね。

AcousticMiku

AcousticMiku

もとより住民税非課税世帯を減らすような政策が望まれる。

gn

gn

公明党の手柄になるのかな。バラまきでは何も解決しないのに…。予算委員会の小西怪文書で何ら議論されずに通ってしまったからな。当の本人は統一地方選始まってるのに差別発言で立憲の支持率低下に向けて奮闘してるようだが。

ゲスト

ゲスト

ナマポは貰えるのにナマポ並みの収入しかないのに税金払ってる人が何も貰えないのは流石におかしいと思えよ

100H(ヒトフタマルエーイチ)

100H(ヒトフタマルエーイチ)

んー、貧困の理由の一つにシングルマザー世帯が増えたってのがある気がするんよね。離婚後の養育費支払いの義務化と義務履行の調査の強化をすれば、少なくとも離婚が減るとは思うがね。逆に養育できるなら一夫多妻でも認めりゃ良いし。税金でなんでも平らにするのは社会主義のやる事では?

てるてるBo’zu

てるてるBo’zu

真面目に働いて住民税払ってる国民に対しては何もしない。だから結婚するゆとりも無くなり少子化も加速するんだけどな。

はぐれ雲

はぐれ雲

給付金ではなく減税すればみんなが恩恵を受けられるのに

ミリクジラ2

ミリクジラ2

一時的なばら撒きよりも、消費税を減らしてほしい。

wahu

wahu

個人所得を年でも月でもいいから3万円上げる政策もうちだせねえのかよって笑 使える金が増えねえのに市場にカネが回るわけねえだろ笑 使えるカネが増えねえ、市場に金が回らねえ、企業が支払えるカネもねえ、こんなデフレスパイラルいつまで続けんだよ自民ちゃんは。さっさと消費税撤廃してどうぞ。

ニックネーム

ニックネーム

まさに「働いたら負け」って感じだなw

ゲスト

ゲスト

貧乏人が小遣い貰って嫉妬ニキw三万くらいで醜態晒すなよ。

目玉の親父

目玉の親父

異次元の少子化対策とか宣言したのだから、日本に寄生している生ポ在日を全員強制送還して、小西や蓮舫みたいな売国議員は全員島流しにして、企業の下請けによる中抜きを禁止にして消費税を5%まで下げるくらいしろ。

ASFASFASFA

ASFASFASFA

犯罪歴があるパヨと外国人は除外で

bussetsu

bussetsu

魚を与えるのではなく釣り方を教えよ!