【ニュース】エンジン車に希望の光? 2035年以降も欧州で販売継続か 合成燃料の新たな枠組み検討



詳細画像はこちら

計画文書がリーク 新たな枠組み創設か

EU(欧州連合)は2035年エンジン車の新車販売を事実上禁止する法案を採択したが、eフューエル(合成燃料)を使用すれば引き続きエンジン車を販売できる可能性がある。

【画像】マツダの「こだわり」光るエンジン【マツダ独自のガソリン、ディーゼル、ロータリーエンジン搭載車を写真で見る】 全53枚

英ロイター通信が入手したリーク文書によると、eフューエルだけを使用する車両の新しい枠組みを作る、というアイデアが出されているという。

詳細画像はこちら
欧州委員会はeフューエルのみを使用する車両カテゴリーの新設を検討しているようだ。

eフューエルは、大気中から回収したCO2と水素から作られる合成燃料の一種で、現在のガソリンや軽油よりも環境負荷が低いとされる。合成燃料は一般的に、既存の車両にも無改造で使えるというメリットがあり、ポルシェマツダなど複数の企業が開発に取り組んでいる。

EUにおけるエンジン車(乗用車、小型商用車含む)の新車販売の禁止措置は、今年2月、欧州議会2035年という期限を設けて導入することを決議し、正式に合意された。

この法案により、自動車メーカーはEU内で販売される新車のCO2排出量を100%削減することが義務付けられる。ただし、年間生産台数が1000台未満の小規模メーカーは対象外となる。これに対し、自動車業界だけでなく、EU加盟国からも異議を唱える声が上がっている。

法案採択の後、ドイツ政府がEUに対し、2035年以降もeフューエルを燃料とするエンジン車の販売を認めるよう要求した。ドイツミヒャエルテューラー運輸長官は、eフューエルを再考し、排出量を減らすために効果的に使用できるかどうかを検討するよう促している。

ロイター通信が伝えるところによると、欧州委員会は流出した文書についてコメントしなかったが、「eフューエル車の登録に関するいかなる提案も、エンジン車の段階的廃止法が最終的に採択された後にのみなされる」と述べたという。

フォルクスワーゲントーマスシェーファーCEOは先週、ドイツとEUの間の意見相違を、EVへのシフトという「論点から目をそらす」「不必要なノイズ」だと批判した。フォルクスワーゲングループは、ポルシェを通じてeフューエルに多額の投資を行っているにもかかわらず、である。


■EVの記事
エンジン車に希望の光? 2035年以降も欧州で販売継続か 合成燃料の新たな枠組み検討
新型フォード・エクスプローラー 欧州発表 次世代EV「アメリカン・スピリット」強調
フォルクスワーゲン・ポロ 排ガス規制で廃止の危機 「円満な解決」実現なるか
今後の確実な礎になる BYDアット3へ試乗 航続距離420km 良い意味で印象は普通

■PHEVの記事
エンジン車に希望の光? 2035年以降も欧州で販売継続か 合成燃料の新たな枠組み検討
走行モードは合計13種類 ランボルギーニ「LB744」 足回りとエアロ調整で走りの幅広げる
ジープ・ラングラーにPHEV「4xe」新登場 電動化はエコのためだけじゃなかった!
フォルクスワーゲン・マルチバン 詳細データテスト サイズのわりにいい走り 広いが反響音が気になる

■水素の記事
エンジン車に希望の光? 2035年以降も欧州で販売継続か 合成燃料の新たな枠組み検討
水素から手を引くスポーツカーメーカー 燃料電池車「モノ」実現せず 英BAC
市販できそうな訴求力 BMW iX5 ハイドロジェンへ試乗 燃料電池スタックはトヨタ製
回生ブレーキはなぜ「イイ」のか? 捨てた運動エネルギーを取り戻す電動車のお得感

エンジン車に希望の光? 2035年以降も欧州で販売継続か 合成燃料の新たな枠組み検討


(出典 news.nicovideo.jp)

15sky52

15sky52

EU、普通にEV車ばかりにしたら環境破壊、依存度、寒波で使用できない等々の問題が多く出てきたからな。ハイブリット車で日本に勝てないからEV始めたけど、まあ効率は確かに悪いよね。バッテリーは長持ちしないし充電率も下がってくる。外気温に左右されやすいしデメリットはかなりあるのは常識。再利用もできない産廃だしな

CMRY

CMRY

アンモニア燃料だな。直噴ディーゼル車なら無改造で使える。安価で空気も汚さないし、穀物の値段も上げない。リチウム電池のようなレアアースも必要ない。推進すべきだ。

MIC

MIC

新車のCO2 100%削減て、レアアースを掘って電池やモータ磁石を生産する際や、充電する電力発電する時に出すC02はノーカンルールにしてるんだよな。全世界の新車販売1億台のうち、半分の5000万台に控えめな40kWhのバッテリーを搭載するために必要なバッテリ生産量は2000GWh。2020年のグローバルなバッテリ生産実績は200GWhだそうな。

rockless777

rockless777

日本車はその枠組みに入るのに別途費用の支払いが必要とかか?

ペプシマン

ペプシマン

日本車に勝てませんでしたって素直に言え

Ry

Ry

まぁその程度の奴らだよな。ヨーロッパは進んでるって持ち上げるやつらが、ただの世間知らずの馬鹿ってことがよく分かる

Jin

Jin

EV化をちらつかせて、日本のエンジン技術流出を目論んだのだろうけど、EV車のデメリットが大きすぎて、修正を余儀なくされているね。CO2は生態系の循環物質だから、森林が豊富にあれば、大きな問題ではないんだけど、一部の国が各国で伐採しまくっているからなぁ・・。

akane

akane

知ってた