NO.9792032
全国「住みたい&住みここち」ランキング、それぞれの1位には福岡県◯◯市、愛知県◯◯◯市が選ばれた!

家や土地探しの際、職場や学校までのアクセス、物件の価格など、様々な条件を考慮して選ぶ人が多いだろう。その中でも、街の住みやすさというのは、優先順位の高い条件ではないだろうか。街の住みやすさというのは人それぞれだろうが、子育てにうれしい保育園・幼稚園、買い物が一度で済む大型ショッピングセンターなどが近隣にあると、満足度は高いという人が多いかもしれない。

今回、大東建託が調査した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2021<全国版>」を紹介しよう。

東京都は、都道府県ランキングでは1位を獲得(大東建託調べ)

 まずは住みここちの良い街、自治体別ランキングを紹介しよう。第3位は、「東京都文京区」で、前年の4位から順位を上げた。文京区は、山手線の内側に位置するため、都内のどこへ行くにもアクセスが抜群。また、小石川植物園や椿山荘といった、自然豊かな庭園を備えた施設もあり人気が高いのも頷ける。さらにその名の通り、大学や中高一貫校が多くある緑豊かな文教地区であり、静かさ、治安の良さも住みここちの良さに影響を及ぼしていると言えそうだ。

 第2位にランクインしたのは、2年連続の2位となった「東京都中央区」。中央区といえば、銀座や日本橋といった商業エリアが有名だが、その一方で月島や人形町といった下町風情のある街並みも忘れてはならない。アクセス面では、東京駅が近いことに加え、羽田空港や成田空港への移動も容易。買い物や食事などが充実している環境、交通利便が良い街として人気があるようだ。

 第1位は、名古屋市のベットタウン「愛知県長久手市」。2005年に開催された「愛・地球博」の開催地として知っている人も多いだろう。長久手市にはイオンモールやIKEAといった商業施設があり、生活利便性の高い街として人気。また2015年国勢調査では住民の平均年齢が全国で一番若い街にも輝くほど若年層の転入者が増えているという。
 次は、住みたい街ランキングを紹介しよう!

優れた観光地=住みやすい土地ではなさそうだ(大東建託調べ)

 住みたい街(自治体)ランキングの第3位は、「神奈川県横浜市」。中華街や山下公園といった観光地があり、休日でも楽しめそうなイメージで人気を集めているようだ。また、湘南や葉山といった自然豊かな街が近いことに加え、気軽に東京へ行けるアクセスの良さもある。しかし、横浜市は住みここちの良いランキングでは、25位の「横浜市都筑区」が最高位。外からのイメージと実際の住みここちでは、少々乖離があるようだ。

 第2位は、「沖縄県那覇市」。コメントからは、冬でも比較的暖かく寒暖差が少ないことも住みたい理由のひとつとなっていることが読み取れる。ところが那覇市は、住みここちの良いランキングでは、トップ50位圏外。53位にようやく同じ沖縄県の「中頭郡北谷町」がランクインするに留まった。

 そして栄えある第1位に輝いたのは「福岡県福岡市」だ。ここまでのランキングでは「住みたい人」と「住んでいる人」の声に乖離が生じていたが、1位の福岡県は住みここちのランキングでも5位に「福岡市中央区」がランクインしており、ようやく意見が重なる結果となった。

 もし、引っ越しを考えることがあれば、イメージではなく、住んでいる人の声を調べることが大事そうだ。住みここちの良い街に、自分の街はランクインはしていただろうか?

出典元:「いい部屋ネット街の住みここち&住みたい街ランキング2021<全国版>」【大東建託】

【日時】2021年08月29日 07:00
【提供】オトナライフ




#35 [匿名さん] :2021/08/29 10:13

>>0
住み心地なら、不良ヤンキーもコロナウイルスも寄ってくる。


#9 [匿名さん] :2021/08/29 08:38

水道橋部落じゃなければいい


#15 [匿名さん] :2021/08/29 08:57

>>9
そんなのがあるのか?


#10 [匿名さん] :2021/08/29 08:42

治安が悪いとこばかり草


#17 [匿名さん] :2021/08/29 09:08

>>10
同じ事を思いながら読んでました


#11 [匿名さん] :2021/08/29 08:47

長久手?


#13 [匿名さん] :2021/08/29 08:50

>>11
古戦場です。


#44 [匿名さん] :2021/08/31 02:33

福岡県民は酒飲んで車を運転するから危ない


#48 [匿名さん] :2021/08/31 04:11

>>44
「飲酒運転 都道府県」で飲酒運転事故率とか飲酒運転検挙率などの都道府県ランキングを調べてみたら?